home > exhibitions > 個展

個展

登内001

登内賢治 個展「ドラマチック」

2015年08月25日(火)~ 2015年08月30日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

登内賢治

イラストレーションの目的は人に何かを伝えるのこと。
高揚したり、落ち込んだり、風や音を感じたり。
例えばそんなドラマチックな感覚を伝えるイラストレーションを展示します。

MORE
DMweb吉井

吉井みい個展「アネモネ*パピエル」

2015年04月07日(火)~ 2015年04月12日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

吉井みい

日々描いているイラストレーションをモチーフにRetro & Colorful & Cuteなラッピングペーパーをデザインました。
作品の一部は一枚200円で販売いたします。

MORE
noda001

野田亮平 個展「     はその名前を知らない」

2015年02月10日(火)~ 2015年02月15日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

野田亮平

『     はその名前を知らない。~You just don't know what it is.~』

多くの方にお越し頂き、作品を通し作者の考えに触れて頂ければと思います。
展示に際したくさんの方の理解と協力がありました。
心から感謝しています。

MORE
もんきー001 コピー

モンキー塩田 個展「Hello Brand New Day」

2014年11月25日(火)~ 2014年11月30日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

モンキー塩田

ライフラインの無い山に住みアトリエを構え段ボールにペンキで絵を描き続けた二年間。
新たな旅立ちのスタートとなる今年、初の東京個展で繰り広げるのは予測不能のファンタジックワールド。

MORE
小林真由子001 コピー

小林真由子個展「Snap」

2014年11月18日(火)~ 2014年11月23日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

小林真由子

人物を中心にスナップ写真の様に切り取った作品展示になります。
自身初個展。

MORE
井上001 コピー

井上亜矢子個展「ヘボソ展2」

2014年11月11日(火)~ 2014年11月16日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

井上亜矢子

バランスのとりすぎで、選び損ねながらも日々は過ぎ去ってしまうので、後悔ばかりしています。
すなわちもう、ダメかもしれません。
「ヘボソ展2」ぜひ、見にいらしてくださいね。

MORE
片山web

片山なのあ個展 「はじまりとおしまい。」

2014年09月23日(火)~ 2014年09月28日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

片山なのあ

はじまりとおしまいは、ぐるっとつながっている。
オリジナルのおはなしを描いたものと、寓話から描いたイラストを展示します。
はじまりのころと同じ気持ちで個展にいどみたいです。

MORE
じゅりこ003

上坂じゅりこ個展 「ピースフル」

2014年09月02日(火)~ 2014年09月07日(日)
12:00~19:00

上坂じゅりこ

日常のふとしたシーンで感じられる穏やかな瞬間を描きました。
風景、人物のペインティングとドローイングです。

MORE
宮川はづき001

宮川はづき個展 「少女様のワンルーム」

2014年08月19日(火)~ 2014年08月24日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

宮川はづき

ポップでガーリー、水玉模様の夢見る女の子がモチーフのイラストレーション。
カワイイものが好きでちょっとワガママな女の子たちのイラストを、彼女たちの部屋に見立ててを展示しています。

MORE
suda001 コピー

須田浩介個展「預言者たちの集い」

2014年06月03日(火)~ 2014年06月08日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

須田浩介

「預言者」トランスのような異常心理状態において
神霊,精霊,死霊たちと接触・交流し、予言、託宣、治病、祭儀などを行う人物。
現実には見えない世界を描く私も、預言者のひとりです。

MORE
青野001 コピー

青野広夢 個展 「Piece」

2014年02月11日(火)~ 2014年02月16日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

青野 広夢

心の片隅で暮らす動物たちをパステル画で描いています。
今の私をつくる「ひとつでも欠けてはならない存在」を
見つめました。
どうぞ彼らの日常と、やわらかで切ない空気に
触れてみてください。

MORE
yamamotyuka

やまもとゆか個展「イラストレーターって、たいへんなのね!展」

2013年11月12日(火)~ 2013年11月17日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

やまもと ゆか

ずっと憧れていたフリーランスイラストレーター。
経験してみていろいろな能力のいる大変なお仕事だとわかりました。
今回の個展では、挿絵を担当した絵童話「からっぽ ぽっぽ」の
原画、装画、メイキング資料をふくむ「大変だけど、振り返ると楽しいお仕事」と
研究中の「歴史、伝説」が題材のオリジナル作品などを展示します。

MORE
市川001

市川リョウコ個展 「NEW WORLD」

2013年11月05日(火)~ 2013年11月10日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

市川リョウコ

作風が変わりました。
自分の描きたいもの、好きなものを、素直に正直に自分に問いかけてみた答え。
まだ誰も知らない市川リョウコの新しい世界、初お目見えです。

MORE
篠原いづみDM004

篠原いづみ個展 「nice to meet you」

2013年09月24日(火)~ 2013年09月29日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

篠原いづみ

初めての個展です。人物や風景など、色々と描いてみました。

MORE
松島webJPG

松島由林 個展 「B is for Bradbury」

2013年06月18日(火)~ 2013年06月23日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

松島由林

「Ray Bradbury(1920-2012)
カーニバルの魔術師ミスター・エレクトリコに
「永遠に生きよ!」と言われた少年が書き始めた物語は
異形の者が集うカーニバルであり
不死の一族であり
宇宙へ向かう開拓者であり
芝生を駆けるテニスシューズだった。」

レイ・ブラッドベリの作品をイメージして描きます

MORE
miyakawa3 コピー

宮川いずみ個展 「三丁目」

2013年06月11日(火)~ 2013年06月16日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

宮川いずみ

ダズルに三丁目が大集合!
2011年4月から2013年3月までの毎週火曜日、
読売新聞夕刊で連載された街のイラストルポ[宮川いずみの3丁目ワールド]の原画展を開催いたします。

MORE
河井いづみweb

河井いづみ個展「New York」

2013年06月04日(火)~ 2013年06月09日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

河井いづみ

このところ年に一度、展示のためニューヨークへ行っています。
ビルのかっこよさ、人々の大雑把さ、でっかさ、汚さ、美しさ。
ニューヨークを描きました。

MORE
ぽよんDM001

いとうぽよん展 ~ぽよん国の住人を紹介しましょう~

2013年05月28日(火)~ 2013年06月02日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

いとうぽよん

いとうぽよんの描く、どこか可笑しく、ふと笑いたくなるような
ぽよん国の住人たちが、あなたが遊びに来るのをとても楽しみに待っています!

MORE
飯田信雄web

飯田信雄 写真展「夢見草」

2013年03月12日(火)~ 2013年03月17日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

飯田信雄

2011年の桜の花は日本の人にとっては特別な気持ちで見た
桜だったと思います。
今回の展示は2011年3月15日ころから4月3日ころに撮った
桜の枝の写真です、
またタイトルの夢見草(ゆめみぐさ)は桜の異名ということです。

MORE
小澤001

小澤有希子 「灯の背」

2013年03月05日(火)~ 2013年03月10日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

小澤有希子

花咲けばこそ芽に見える 砂漠の海草擦り切るも 
燃やし尽くせぬ煙の根
距離わからずも掴むのは いつかわたしの眼前に 
振り向かせたい灯の背

書籍の装画と挿画の仕事を志す絵描きの個展です。
創作による一枚絵の他に、私の好きな本の装画を制作しました。

MORE
長野ともこHP

長野ともこ 「BAGDAD CAFE」

2012年12月04日(火)~ 2012年12月09日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

長野ともこ

何気なく観た映画でしたが、登場する人々の味わい深さに
心を打たれました。
長く人々に愛され続けている魅力的な映画を
自分なりの視点で表現できたらいいなと思いました。
映画を観た事がある方も、無い方も楽しめると思います。

MORE
三村晴子 コピー

三村 晴子展 「ほんものの魔法使」

2012年10月16日(火)~ 2012年10月21日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

三村 晴子

ポール・ギャリコの隠れた名作、「ほんものの魔法使」を
黒ペン画の世界に描きます。
魔術師の街マジェイアにやって来た、ほんものの魔法使
アダムと、相棒のものいう犬モプシー。
魔術師ギルドの試験を受けに来たのだが、魔術は魔術でも
トリックありの手品師たちの街だった。
ほんものの魔法とは何なのか? ぜひご覧下さい。

MORE
DM用3-1 コピー

尾崎千春 「I N O R I」

2012年09月25日(火)~ 2012年09月30日(日)
12:00~19:00

尾崎 千春

目を閉じて見える景色にささやいてみる
神様がいても、いなくても  物語に祈りをこめて

いつの世も人生は切ない願いに満ちています。
太古の昔からデジタルな現代まで。
未来をこの手にするために、どこかで誰かが祈っています。

MORE
yamamori

山森寛子 「Message」

2012年08月21日(火)~ 2012年08月26日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

山森 寛子

絵の中の沢山の思いを、メッセージを感じてくれたら
嬉しく思います。
宜しくお願いいたします。

MORE
tsukiji001 コピー

築地 仁 写真展 「都市写真・ METROPOLIS ICON」

2012年06月12日(火)~ 2012年06月24日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

築地 仁

シャープなモノクロ写真映像をつかって、都市の時間や空間のナラティブな物質世界を冷静に観察し、浮沈の激しい都市の本質とは何かを探った。
それと同時に、都市の此岸の未知なる部分を見つめ、図示している。

MORE
トップに戻る