版画
オリジナルカレンダー&カード展 |
2019年11月26日(火)~ 2019年12月01日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
天羽間ソラノ 石坂香 井上栄里子 おぐらきょうこ
加藤聖子 岸こゆき 小梨香苗 沙月
白井裕子 杉谷ふさえ 高井静香 タニモトハル
丹野恵理子 出口えり 松井晴美 ヨコミーコ
ゆん
オリジナル2020年カレンダー、オリジナスポストカードの展示販売

「Impression5」5人のイラストレーターによるリトグラフ展 |
2017年03月07日(火)~ 2017年03月12日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
大沼透 鎌田光代 河井いづみ マツモトヨーコ 芳野
イラストレーター5人のリトグラフ作品を紹介します。
雑誌や広告の仕事と並行し版画工房で作品を製作しています。
5人5様のリトグラフ世界をお楽しみください。

Black & White part 2 |
2017年02月28日(火)~ 2017年03月05日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
大竹悦子 上野幸男 工藤慈子
長野ともこ 峯岸 圭
2週に渡ってモノクロームのイラストレ-ション展 第2弾

Black & White part 1 |
2017年02月21日(火)~ 2017年02月26日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
尾崎カズミ 石田正明 楯川友佳子
中島早希 宮入のあ 山口志のぶ
シンプルゆえに作品の本質が浮かび上がってくるモノクロ作品。
白黒の世界を2週にわたり展示。

「Black&White」part 2 |
2016年03月01日(火)~ 2016年03月06日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
上野幸男 大竹悦子 尾崎カズミ
毛塚隼人 登内けんじ
シンプルゆえに作品の本質が浮かび上がってくるモノクロ作品。
細密であり、ダイナミックな白黒の世界の2週目。

「Black&White」part 1 |
2016年02月23日(火)~ 2016年02月28日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
石田奈緒美 依田 恵 長野ともこ
まいまい堂 渡邊雅子
シンプルゆえに作品の本質が浮かび上がってくるモノクロ作品。
細密であり、ダイナミックな白黒の世界を2週にわたり展示。

「ハン・ガール 」 |
2014年04月29日(火)~ 2014年05月04日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
安藤菜穂子、 大山悠子、 山森寛子
『Han・girl』
光が丘にあるEga版画工房で出会った、女性作家の三人展です。
女性をとりまく自然という共通のモチーフと、それぞれ異なる表現方法でお互い刺激を受け合い制作しています。

「Mirage Collage Assemblage」 |
2013年06月25日(火)~ 2013年06月30日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
安藤香子、石坂 香、 西川愛子、ree*rosee、 村松真理子
古道具や古家具をダズルに入れて、
レトロな雰囲気の中でのコラージュ展。
協力(古道具): MAREBITO(マレビト) 古村太

「Black and White」 |
2012年03月06日(火)~ 2012年03月11日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
工藤慈子、楯川友佳子、ナミコ、
長谷さちあ、松沢タカコ
モノクローム(単色)で描く作品の数々をお楽しみください。

小林文香 下河智美 茶之木絵理 「&&展」 |
2011年10月11日(火)~ 2011年10月16日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
小林文香、下河智美、茶之木絵理
女子美術大学院版画領域に在籍する、小林文香(木版)、
下河智美(シルクスクリーン)、茶之木絵理(リトグラフ)の
小作品展です。
生活空間に合う版画作品、ぜひご高覧下さい。

伊藤美奈子個展「My Favorite」 |
2011年09月27日(火)~ 2011年10月02日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
伊藤美奈子
空の雲、植物や椅子、窓辺の風景。
そんな私の好きなもの、心に留まったものを日々スケッチし、
リトグラフで表現した作品、約20点。
見る人がhappyになってくれたら嬉しいです。

丹野恵理子 前田典子 「おはなしおはなし」 |
2011年09月20日(火)~ 2011年09月25日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
丹野恵理子 前田典子
こどものころに読んだお話を、大人になった私達が描いたらどうなるだろう。
そう思いながら、勝手に歩く登場人物をつかまえるような気持ちで描きました。
一緒に物語の世界に行ってもらえたら嬉しいです。

石田マキ 高見直理 山森寛子 「3session」 |
2010年07月27日(火)~ 2010年08月01日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
石田マキ 高見直理 山森寛子
アートというと何か特別で敷居の高いものという感じですが、
ごはんを食べるように生活に必要で、日常に溶け込んでいてほしいもの
という思いで作品を作っている版画作家3人の展示です。

「la bolte 展」-6人の<箱>研究所- |
2010年03月09日(火)~ 2010年03月14日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
たやみよこ、 庭野直子、 林 美奈子、
長谷川洋子、金川かもめ、村松真理子
イラストレーターや写真家などさまざまな分野で活動する女性作家6人が、とびっきりロマンティックなものから、ポエティックでシュールなものまで、それぞれの思いを込めた「箱」を制作致しました。
あなたの琴線に触れる世界を探しに、是非遊びにいらしてください!

鎌田 光代 「いろ いろいろ」 |
2007年03月06日(火)~ 2007年03月11日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
鎌田 光代
グリグリグルグル クレヨンで描いた版に インクをのせて
白い紙に刷っていく。
表現したい形が色を重ね だんだんと見えてくる。
木、石、ボタン、実、いろいろ
ゆらゆら楽しい気分になれる空間にしたいと思ってます。

伊藤 美奈子「Collection of View」 |
2005年10月11日(火)~ 2005年10月16日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
伊藤 美奈子
散歩の合間、旅先での小休止、目に移った風景を
そこに吹いていた風とともに残しておきたい。
そんな日々のアルバムを色鮮やかなリトグラフで表現しました。
キーワードは窓と雲。
「窓からの風景」「窓辺の景色」「春の空」「夕焼け雲」
Minako's Worldへどうぞ遊びにいらして下さい。
もしかして、普段気にせず通り過ぎて居た街角に出会うかもしれません。
あなたのお気に入りの風景を見つけていただけたら幸いです。

飯野 真由美「風景の中の風景」 |
2004年05月18日(火)~ 2004年05月30日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
飯野 真由美
大きな視点から見た風景
目をぐっと凝らさなければ見えない風景
目にも見えないこころで想像で動き出す風景

