2011年
篠原晴美 ふくだじゅんこ たなか鮎子 「おはなしに棲む動物たち」 |
2011年06月07日(火)~ 2011年06月12日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
篠原晴美 , ふくだじゅんこ, たなか鮎子
おとぎばなしや童話、さまざまな物語の世界に棲む動物たちを、三人の作家が描きます。

「ミュージック パラダイス」 |
2011年05月31日(火)~ 2011年06月06日(月)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
老沼果帆子 八木メイ tellacoli(寺井さおり)
今井夏子 泉 雅史

「彼女の場合」 |
2011年05月24日(火)~ 2011年05月29日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
ree*rosee、アナン、島本 剛、長谷川慶子、斎藤マミ、柳井知子
6人のイラストレーターによる「彼女」の世界。
作家の個性を映し出す6通りの表現をお楽しみください。

坪島美里 個展 「ヒビイロドリ」 |
2011年05月17日(火)~ 2011年05月22日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
坪島美里
いつも目にするいろんなものを楽しく描きました。
布を使った、きめこみイラストレーションによる
カラフルな作品をお楽しみください。

ヒノデ・ファクトリー第二回展覧会「日の出商店街」 |
2011年05月10日(火)~ 2011年05月15日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
企画/デザイン タラジロウ
ヒノデ・ファクトリーの展覧会。3年ぶり2回目の開催です。
イラストレーター33人の「商店街のお店」をテーマにした作品
33店舗を展示します。

「こども王国Vol.3 -こどもの唄-」 |
2011年04月26日(火)~ 2011年05月01日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
鈴木ありさ 岡田千晶 尾崎千春 やまもとゆか
熊本奈津子 ハヤシフミカ
今年の「こども王国」は唄がテーマです。
懐かしい唄、あたらしい唄、みんなで歌った唄、
お母さんが歌ってくれた唄etc。
思わず口ずさむような作品を描きます。

「イラストレーターズ通信展2011 東京展」 |
2011年04月12日(火)~ 2011年04月24日(日)
12:00~19:00
*18日(月)休廊 , 17日(日)&24日(日)17:00まで
プロフェッショナル・イラストレーター・プロモーション冊子
『イラストレーターズ通信』vol.10から選りすぐりの作家を集めました。
2週に分けて、総勢81人による大展覧会となります。

「空・街・人」 |
2011年03月29日(火)~ 2011年04月03日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
武政 諒 鈴木暢男 山崎若菜 高寄尚子 田尻真弓
空、街、人をテーマに感性際立つ5人の 作家が描きます。

加藤しょう子展 「IN FIORE*」 |
2011年03月15日(火)~ 2011年03月27日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
加藤しょう子
木の箱を開くと中に絵や立体が詰まっていたり板
に絵がかいてあります。おかしなモビルも吊るさ
れています。IN FIORE*は花いっぱいの意、春の
盛り。路地の猫にも合えるおまけつきです。

「あしあと展」 |
2011年03月08日(火)~ 2011年03月13日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
岡本紘子 オガワミホ 高久瑠美 津田理恵 米澤寿美子
青山塾で一緒に学んだ5人が再び集まり、その後の軌跡を辿ります。
人物、静物、風景、少女、ファンタジー。
5人それぞれの描く世界をぜひご覧下さい。

そで山かほ子個展 「say hello」 |
2011年03月01日(火)~ 2011年03月06日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
そで山かほ子
はじめての個展です。
絵を描くようになって、いろんな人と出会いました。
出会いとは、とても素敵なミラクル。
今まで出会った人も、
これから出会う人も、、、
I'll say hello to you.

「Magic Seeds Vol.2 -魔法の種 -」 |
2011年02月22日(火)~ 2011年02月27日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
末原 翠、弘田京子、星野勝之、たけだちか、
楯川友佳子、わたべめぐみ
それぞれが持つ個別の感性。
それが魔法の種なのではないかと思います。
芽を出して葉を茂らせ、花を咲かせるために
大事にしていきたい煌きです。

「Magic Seeds Vol.1 -魔法の種 -」 |
2011年02月15日(火)~ 2011年02月20日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
立花 満、相川葉子、阪口岳夫、後藤美月、
いざわ直子、後藤 恵
本当は誰でも持っている魔法の種。
さていったいどこにあるのか。
魔法の種の正体とは。
それは「自分の中にある力」なのでしょう。

「SPAICE! of life」 |
2011年02月08日(火)~ 2011年02月13日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
北住ユキ、不二田圭吾、北原明日香、川村レイコ
人生にかかせないスパイスとは?
お酒、ダンス、音楽、読書、映画、さんぽ?
ピリっと効いたスパイスをご一緒に。

「いろはCarta展」 |
2011年01月25日(火)~ 2011年02月06日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
青木カナ あさみいこ あす 池田八惠子
いけべけんいち。 出雲 遊 板橋史子
市川令子 伊藤さちこ 岩清水さやか
イワタニシューコ 上路ナオ子 うつみちはる
大窪洋子 大場 綾 片山なのあ 金子正美
かぶらぎみなこ カワナカユカリ 木波本洋子
クボ桂汰 くぼたたま 上坂じゅりこ
小鹿あきこ 小牧真子 小松容子 佐伯朋子
佐々木一澄 ササキエリ サトウコウタ
佐藤桂輔 さわせたり さわだりえ 志佐なおこ
清水智子 JUN OSON たかぎ*のぶこ
高木はるみ 坪井樹里 tent 友田シトウ
名取あき 根津あやぼ ハラシマアツコ
真昼 まゆみん みやかわさとこ 由女

築地 仁 写真展 「布置 constellation」 |
2011年01月11日(火)~ 2011年01月23日(日)
12:00~19:00
(最終日17:00まで)
築地 仁
人間がつくりだした「都市の装置」、例えば街、公園、建物などを、よく見るとあらかじめ決められた位置におかれているような気がします。そこに人間の無意識の力が働いているのでしょうか。
今回の「布置 constellation」展では、人間の無意識の力に焦点をあて、「都市の装置」の配置(布置)の中にあ
る不思議なモノやコトの原理を探っていきます。

