home > exhibitions > その他

その他

ZINEweek画像

ZINE Week

2018年04月17日(火)~ 2018年04月22日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

あいざわりさ子 あみのあさみ  井内 愛
いとうあつき  イナガキマコ   イワイサチコ
栄桂あい   junko oishi    オオカワアヤ
小川メイ   カミグチヤヨイ  岸あずみ
キムラキコ   草間花乃    KAKUTO
さいとうかこみ  白井裕子   須貝美和
杉谷ふさえ    高橋華子  タカヤマチグサ
高木はるみ   竹内美穂(MIHO&SANTAshinjiteBOYS)
ナカノカナ   naggy    浜畠かのう
福良 雀    藤井アキヒト  堀家由紀子
松井晴美   真々田ことり  三柴幸枝  
ミナ・ヌクッタ  みやしたゆみ  山口志のぶ
山本恵未


ちいさな作品集<ZINE>の展示・販売をします。

MORE
オランダチューリプ畑

関口信介さんを偲ぶ会 3月31日

2018年03月31日(土)~ 2018年03月31日(土)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

今年1月初旬、装画塾講師であり文藝春秋デザイン部の関口信介さんが、急逝されました。
あまりに突然のことで心の整理もつかないままですが、関口信介さんが講師として参画していた ギャラリーDAZZLE「実践装画塾」の講師及び受講したイラストレーター有志で関口さんを偲ぶ会を企画いたしました。

■当日12時~17時(第一部)は、関口さんの装丁のお仕事や装画塾課題作品をギャラリーに展示し、
お持ちいただくメッセージカード(詳細下記)を張るスペースや、思い出の写真集などをご覧いただけます。
軽い飲み物とおつまみを用意しております。

■当日17時~19時(第二部)は、ギャラリー近隣の会場にて食事会を開催します。関口さんの思い出を語り合う場になればと思います。

MORE
ノワール展001

“ギャラリエ・ノワール”.展

2018年02月06日(火)~ 2018年02月11日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

いずみさわよしえ 川田知希 齋藤州一 
Toshihisa Akagi  伴 治朗

ダークサイドやブラックユーモアをテーマにした
デジタルアーティスト5名による合同展。

いい加減なゴダールの芝居と
擦り切れたドアーズが唄う喫茶店
オマールエビを頬張る ショーガール
捨てられた馬券が凛と舞う銀座線
琥珀色染まる河川をきっかけに
終わる喧嘩は散々となる
言い訳に困る君が拾うタクシーで反感を買う
大都会の断片に密かに佇む
"ギャラリエ・ノワール".展

MORE
DGe

Decorative Greetings exhibition

2018年01月23日(火)~ 2018年02月04日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

宮内ヨシオ 斉藤昌子 オビカカズミ 祝勝
川添むつみ 梅原育子 松山祐子 ナカノカナ
福留鉄夫

「あけまして~」「引越しました」といったご挨拶や季節のお便りをおくるとき、 いつものメールやSNSではなく、たまの「文通」が密かにブームらしいとの事。
素敵なはがきでお便りしてみてはいかがでしょう。

MORE
日影DM

日影ひろみ×倉住薫「万葉のカタチ」

2017年10月03日(火)~ 2017年10月08日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

日影ひろみ  倉住 薫 

日影ひろみ(レリーフ作家)×倉住 薫(万葉研究者)コラボ展
万葉の歌がカタチを生み、そのカタチを言葉で祝う。
レリーフ作家と万葉研究者のコラボレーション。
彩り豊かな歌と木の素材が装うカタチに誘われ、ゆかしき季節の中を踏み惑う。
本の頁をめくるようにわくわくしながら、ひとつひとつの作品との出会いがもたらされますように。

MORE
'17collage1

Mirage Collage Assemblage vol.5

2017年05月23日(火)~ 2017年05月28日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

安藤香子  カナエ・シープ  川井純子
きりたにかほり  ちゃま  村松真理子
(古道具 Calmo Pasar)

コラージュ(仏: 英: collage)とは現代絵画の技法の1つで、
フランス語の「糊付け」を意味し、切って貼ることでの意外性を
楽しみます。

MORE
zine001

ZINE Week

2017年04月18日(火)~ 2017年04月23日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

  

みやかわさとこ ミヤザキコウヘイ 上田 篤  神崎 遥
イナガキマコ  junko oishi  たじまひろえ  浅海理恵子
ハマダミノル  御手洗友紀  小澤有希子   山本まもる
あみのあさみ  田辺ユミコ  土居香桜里   ナカノカナ
みやしたゆみ  オザワミカ  木波本陽子    たなか鮎子
栄桂あい    小川メイ   竹松勇     林・恵子
藤岡詩織    山本恵未   鱗粉あす    松井晴美
大原 葵(ciaos) 小池佑子(ciaos) 寺下沙希(ciaos)
ミナ・ヌクッタ   naggy   KAKUTO  kinatsumi 
さいとうかこみ  林 美奈子 (順不同)

ちいさな作品集<ZINE>の展示・販売をします。

MORE
てぬぐい001

てぬぐい fes

2017年04月11日(火)~ 2017年04月16日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

オカザキアサコ  eto  菊池留美子  スズキトモコ 
くりひょうたん。 七梅  中村幸代  林・恵子 
平川珠希 

これからの季節にぴったりな「てぬぐい」の展示販売です。
作家による独自の文様をお楽しみください。
てぬぐい他、風呂敷、小物などオリジナルアイテムも多数出品。

MORE
DecoWall-DM

デコウォール

2017年01月31日(火)~ 2017年02月12日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

阿久津優 Makiko  加藤聖子 北澤眞 
斎藤昌子 miagolegno ナカノカナ 永登せつ子 
Bird Deco ヒラバヤシケイ 藤原ひろ子 マシマロケット 
山口三輪 深谷良一 ヨシカワゴエモン 福留鉄夫 

壁面に接点を持ち「立体」という形で成り立つ作品を「壁を飾る」
という意味でデコウォールとしました。
様々な作品製作者に挑戦していただくグループ展です。
企画:福留鉄夫

MORE
30341382830_eb0ee13573_k

ヤマモトダ クリスマスコンサート 「lalala christmas2016」

2016年12月03日(土)~ 2016年12月04日(日)
12:00~19:00

ヤマモトダ

12/3(土).12/4(日)
ヤマモトダ クリスマスコンサート 2days 
「lalala christmas2016」
Open 18:00 Start 18:30 
Charge/ 1500yen+1ドリンク

ハ ー モ ニ ー と ウ ク レ レ と ガ ッ ト ギ タ ー
自 然 溢 れ る 言 葉 を 爽 や か な 音 に の せ て
心 休 ま る 音 楽 を 奏でます。

MORE
コラージュDM001

「Mirage Collage Assemblage vol.4」

2016年06月07日(火)~ 2016年06月12日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

安藤香子  石坂 香  カナエシープ  トシダナルホ  
村松真理子  (古道具 Calmo Pasar)

コラージュ(仏: 英: collage)とは現代絵画の技法の1つで、
フランス語の「糊付け」を意味し、切って貼ることでの意外性を
楽しみます。

MORE
ブローチ001

「Brooch×Artists vol.2」

2016年04月26日(火)~ 2016年05月01日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

下田亜紀子  進士 遥  花田栄治  藤原ひろ子 
御手洗友紀  山口三輪  山本恵未  Canape渡邊佳苗 

布、陶器、粘土、ビーズ、糸などで作られた作家物の一品ブローチ
を展示販売いたします。 

MORE
工藤DM001

工藤慈子 「耳なし芳一のはなし-球美主義外伝-」

2016年03月15日(火)~ 2016年03月20日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

工藤慈子

切文字作品を展示します。 
「切文字」とは、言葉を繋げて1枚の紙のままレース様に切りぬく事。 
読めそうで読めない小泉八雲「耳なし芳一のはなし」全文をお楽しみください。

MORE
DM

「デコ トコノマ展」 vol.3

2016年01月26日(火)~ 2016年02月07日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

加藤聖子   斎藤昌子  シムラヒデミ  おぐらきょうこ 
白倉良晃   高橋園子  なおみんと  深谷良一  
福留鉄夫   藤原ひろ子  祝 勝    マシマロケット
ぽんめのこ  山口三輪   有麒堂    ヨシカワゴエモン
L’Amant工房   zaza     tashi    Plankton       

正月飾りを外し餅も鏡割りした後で少しさびしい床の間を
多様な発想でデコレート(飾る)しようという企画です。
掛け軸と置き物の2点1セットで、展示していただきます。
企画:福留鉄夫

MORE
noimage_m

ポートフォリオ・レビュー

2015年11月20日(金)~ 2015年11月22日(日)
12:00~19:00

11月20日(金)21日(土)22日(日)
直接お会いして作品集を拝見します。

*満席となりました。また次回よろしくお願いいたします。 

MORE
てんとう虫子DM

林・恵子個展「てんとうむし新種発明協会10周年記念展-GEN10-」

2015年10月06日(火)~ 2015年10月11日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

林・恵子

てんとうむしのみに焦点をあて、紙、布、立体など
様々な表現方法を用いて新種として発表する事10年。
この10年を振り返りつつ、今後の展望・野望も展示します。

MORE
コラージュweb

「Mirage Collage Assemblage vol.3」

2015年06月02日(火)~ 2015年06月07日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

安藤香子  池田響子  かとまり  きりたにかほり 
上坂じゅりこ  村松真理子  Calmo Pasar(古道具)

コラージュ(仏: 英: collage)とは現代絵画の技法の1つで、フランス語の「糊付け」を意味し、切って貼ることでの意外性を楽しみます。

MORE
minako003 コピー

たじまひろえ 林美奈子 村松真理子「ひかりのワルツ」

2015年03月10日(火)~ 2015年03月15日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

たじまひろえ 林 美奈子 村松真理子

イラストレーターたじまひろえと、コラージュ作家林美奈子が
写真をベースに創作するコラボレーション展。
それぞれの世界観が自由に羽ばたきました。

MORE
tumblr_njakyka6ko1qc0ha5o1_500

メンテナンスのため休廊

2015年02月03日(火)~ 2015年02月08日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

MORE
DM002

「デコ トコノマ」展 vol.2

2015年01月20日(火)~ 2015年02月01日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

01月26日(月)休廊

浅野裕子   飯嶋亜依    Aki    
北澤眞    斎藤昌子   ささきめぐみ 
下田亜紀子  白倉良晃   カタコト舎 
坪井 健  ふくだじゅんこ 藤原ひろ子 
祝 勝   まつやまさとこ maman   
tichita   L’Amant工房  ヨシカワゴエモン 
chau te sei   福留鉄夫 

正月飾りを外し餅も鏡割りした後で少しさびしい床の間を
多様な発想でデコレート(飾る)しようという企画です。
掛け軸と置き物の2点1セットで、展示していただきます。
企画:福留鉄夫

MORE
ikeの会

イラスト・絵本・紙芝居 「第1回IKEの会原画展」

2014年12月02日(火)~ 2014年12月07日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

12月6日(土)14:00~/16:00~作品の読みがたり
/17:00~19:00パーティ

安佐薫、大場将芳、たけうちれいこ
多屋光孫、フジキカオリ、ムスタ祐子 

※IKEの会は、元編集者の池田陽一さんを中心に集まった紙芝居・絵本勉強会で、今回第1回目の発表になります。

MORE
brooch001 コピー

「Brooch×Artists」

2014年11月04日(火)~ 2014年11月09日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

aki-k EMBLEMANIA 稲葉弘恵 市川リョウコ 
おかもとせいこ 北原裕子 くにはらゆきこ 
コンドウカヨ  進士遥  松尾佳苗

小さなおしゃれブローチ。
胸元に帽子にバックにこれからの季節にぴったりです。
今回は陶器、粘土、シルバー、刺繍と素材も様々なブローチを作る10名の作家たちの展覧会です。

MORE
レンズ雲英国ウエストヨークシャー

夏季休廊

2014年08月11日(月)~ 2014年08月18日(月)
12:00~19:00

夏季休廊

MORE
Print

「ラッピングペーパー展 for バレンタインデー」

2014年02月04日(火)~ 2014年02月09日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

上杉 咲  石坂 香  亀井麻奈美
河井いづみ 北 直旺哉 清水あかね 
関口奈穂  高木はるみ 那須香おり 
土居香桜里 林・恵子  Mamedori
松井晴美  宮川いずみ 吉井みい

15名の作家によるラッピングペーパー展です。展示されているペーパー類は全てご購入頂けます(A3 200円)。
今回はバレンタインデーに合わせ、西善製菓舗のチョコレートカステラ、クッキーもご用意。
お好みの包装紙でラッピング致します。他にはない、オリジナルなプレゼントを見つけにいらして下さい。

MORE
web

「デコ トコノマ」展

2014年01月21日(火)~ 2014年02月02日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

飯島亜依  加藤聖子  かわばたあきこ
北嶋 眞  酒井賢司  下田美賀
バートデコ 藤原ひろこ Tomaru
maropiyo  山口啓子  奥村一子
kinokosupa 中田明子  横道佑器
福留鉄夫  戸塚くるみ 竹川久仁子
楓 利雄  田上直也


正月飾りを外し餅も鏡割りした後で少しさびしい床の間を
多様な発想でデコレート(飾る)しようという企画です。
掛け軸と置き物の2点1セットで、展示していただきます。
企画:福留鉄夫

MORE
トップに戻る