home > exhibitions >  À bientôt! 
アビアント 表

 À bientôt! 

2025年06月10日(火)~ 2025年06月15日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)

安藤香子 カナエシープ ツカモトリカ 
parayu  みみみ(三柴幸枝)  村松真理子

アビアント!また近いうちに絶対会おうね!
北青山での最後の展示。

新しい場所に引っ越しの節目に、趣味の陶芸作品をゆかりの作家仲間とお披露目します。
懐かしいヨーロッパのスーベニールショップのような陶芸展。
ギャラリーダズルからの記念のお土産をどうぞ見つけにいらしてください。

・安藤香子   https://illustainers.jp/member-gallery/ando-kyoko/
東京世田谷生まれ 埼玉県東松山市在住
武蔵野美術短期大学造形学部 油絵科卒

資生堂フレグランス等のパッケージ用イラスト及び広告用イラスト
書籍表紙・三省堂国語教科・美術手帳・双葉社「小説推理」・徳間書店
「問題小説」のミステリーの挿絵・成文堂新光社「愛犬の友」イラスト
IBMユーザーズ・ファンケル・「サカタのタネ」のイラスト など
2010年よりデジタルアートを始める。日仏現代国際美術展 板画部門デジタルアートで
2012年に初出品で「奨励賞」 2013年同美術展にて佳作賞受賞
2013年から、コラージュを制作
2013年~2017年 毎年 北青山ギャラリーダズルにてコラージュ展に出品
2013年 ギャラリーMalle似て「文学に棲む猫」展に出品
2015年 マルプギャラリーにて、初の個展開催
2015年 出版 絵物語「ヴリーツェンの風のなかで」の挿絵を描く
2017年 猫の俳句画集 春夏秋冬「猫うらら」を出版
2018年 電子書籍 字の無い絵本「猫ひょっこり」を配信

・カナエシープ 
イラストレーター/古物商人
東京生まれ 都内在住
幼稚園教諭 輸入雑貨店、デザイン印刷会社勤務を経てフリーランス イラストレーターとなる。

NHK出版・キリンビール・NEC-BIGLOBE・JUSTSYSTEMS・集英社・
学研・技術評論社・東洋インキ・正栄食品・社団法人 日本食品衛生協会・
財団法人 省エネルギーセンター 他
2000年から個展グループ展多数。

・ツカモトリカ 
武蔵野美術大学基礎デザイン学科卒
ペーパークラフトのワークショップなどを中心に活動中。
2019年からダズルでのグループ展多数参加。
著書「デコパッチペーパーでつくるペーパーデコ・インテリア」グラフィック社
https://www.instagram.com/ricaro_papier_deco/

・parayu 
イラストレーター/作家。
大学卒業後、デザイン会社勤務を経てフリーのイラストレーターに。
仕事の他、展示を通して作品を発表しています。
HP : https://www.menopiano.com
Instagram : https://www.instagram.com/parayu02/
個展
2015「森のメルヒェン」フリュウ・ギャラリー
2017「meno piano」フリュウ・ギャラリー
2018「いつまでたっても終わらない」フリュウ・ギャラリー
2023「poliphonie」gallery DAZZLE
2024「移動する」gallery DAZZLE

グループ展・企画展
2021「グレイトマンズ」gallery DAZZLE
2023「喫茶ピカビア」ワト舎
2024「絵と陶とvol.2」フリュウ・ギャラリー 他
2021-2024「THE BOX」gallery DAZZLE

・みみみ(三柴幸枝)
https://www.mishibayukie.net
東京都在住
線画を中心にゆるゆると描いています。
多摩美術大学彫刻学科卒業
2019年 青山イラストレーション塾ベーシック科修了
2018年「ZINE Week」gallery DAZZLE
2019年「白日夢」gallery DAZZLE
2024年「夏の贈りもの」gallery DAZZLE 他展示多数

・村松真理子
https://www.instagram.com/marico.mx/?hl=ja
https://marikomuramatsu.jimdofree.com
東京都出身 在住
5才より書道、30才で写真を始める。
近代国文学専攻
1999年まで楽しく会社員をしたのち、2002年ダズルをひらく。
写真、コラージュ作品を個展グループ展で発表しています。
トップに戻る